top of page

モントリオールアカデミー会の有志メンバーによる情報です。誤った情報もある可能性がありますが、ご了承ください。また新規情報があればいつでも情報提供をお願いいたします。

SIN(Social Insurance Number)申請

 

場所:

Service Canada

Guy-Favreau Complex, Suite 034

200 René-Lévesque Boulevard West

Montréal, Quebec

 

Work permitとパスポートを持参

visitorビザではSINは取得できません。

 

 

Health insurance 申請

 

場所:

Régie de l'assurance maladie du Québec (Bureau d'accueil Montréal)

425, boulevard De Maisonneuve Ouest

Montréal (Québec) H3A 3G5

 

SINを取得してから行ってください

SINと家族全員分のパスポートと住所が必要です

申請して3か月後にmedicare cardが送られてきますので、郵便物を確実に受け取ることができる住所にしておく必要があります

最初、仮住まいだとしても申請後に住所変更はできます。オンラインできると思うのですが、よくわからなかったので私どもの場合は、直接オフィスまで住所変更のために行きました。

ケベックの医療の現状についてはこちら https://www.montreal.ca.emb-japan.go.jp/jp/consular/iryo_jijo.html

(追記)2018年5月 中楯先生

ケベック州ではRAMQという健康保険に無料で加入することができます。しかし、申請してからRAMQが有効となるまで3か月ほどかかり、ワーキングパーミットの期限までが有効です。よって、RAMQが有効となるまでの3か月間とワーキングパーミット期限後の期間は、RAMQではカバーできません。最初の数か月で、入院治療が必要になった日本人研究者の事例もありましたので、当会では任意保険の加入をお勧めしております。

 

カナダ入国後後3か月分に関しては、日本の保険会社の医療保険に加入することができますが、ワーキングパーミットが失効して、ビジタービザに切り替えしばらく滞在するような場合、日本の保険会社では契約することができません。(契約時に日本にいることが契約の条件のようです。)

 

そこでカナダで加入できる任意の医療保険をご紹介したいと思います

ワーキングパーミットでいらっしゃる方が、カナダで加入できる健康保険は以下の2社のだと思います。(ちなみにワーキングホリデーなどの場合はほかにもあるようです。)

Guard me International insurance  https://www.guard.me

Johnson Fu Insurance Agency Inc. http://www.jfuinsurance.com

 

これらの保険会社の保険には一日2ドル程度で加入できます。(賠償限度額2,000,000ドル以上、詳細はホームページ参照)。ただし、「個人賠償責任」や「携行品の損害」などは含まれません。

これらの保険を仲介している日本の留学生用のエージェントもあるので、そちらに問い合わせてみてもよいかもしれません。

日本との医療の違いの記事はこちら

(追記)2019年6月 富田

Régie de l'assurance maladie du Québecの頭文字を取った通称が上記中楯先生が書かれたRAMQという公的な健康保険です。この保険では理学療法Physical therapy、整体Osteopathy、マッサージMassageなどはカバーされませんが、任意保険の場合、全額ではありませんがこれらもカバーされます。また一般的なクレジットカード付帯の旅行保険も出国時から3ヶ月が有効期限の事が多い様に見受けられます。中楯先生の情報をご参考になさって下さい。

在留届、運転免許

 

在モントリオール日本領事館で​在留届を提出し、日本の自動車免許の英文証明書を発行してもらってからSAAQへ免許の書き換えの手続きに行きます。

 

(1) 在モントリオール日本領事館

 

場所:

1 Place Ville Marie, Suite 3333

Montreal, Quebec H3B 3N2

 

2014年3月に移転したので、注意してください。自動車免許の英文証明書を発行してもらいます。パスポートと日本の免許証が必要です

申請方法などは領事館のHPに詳しく記載されています。在留届はオンラインでも出せます。

(2) SAAQ

 

場所:855 Henri-Bourassa West, Montreal

電話番号:514 954-7771

(メトロHenri-Bourassa からバス164番Dudemaine あるいは171番Henri-Bourassa いずれかの西行きで約5分)

 

日本の自動車免許の書き換えに行きます。

日本の免許証とその英文証明書、パスポート、ビザ, SINなどが必要だったかと思います(日本の免許を取られた人がいますので、必ず返却してもらってください)。

 

事前に電話で予約が必要です(1か月ほど先の予約になります)work permitがなくても、家族の誰かがwork permitを持っていてその同伴であれば免許の書き換えができます。

(追記)2019年6月 富田

免許の有効期限は2年ですが、毎年免許更新料を支払う必要があります。オンラインで支払い可能です。2年後の有効期限時には写真を取り直しにSAAQに出向く必要があります。

​ちょっと素敵な情報として、フランスではフランス語で書かれた免許証があれば運転して良いことになっているので、国際免許証を作って来なかったとしても、ケベック州のフランス語の免許証があればフランスで運転出来ます。

情報更新日:2015年初夏 市川先生

VISA申請、更新

Work permit、Study permitの更新手続きなどに関する情報です。

必要書類さえそろえば、オンラインで簡単に申請できます

(https://www.canada.ca/en/services/immigration-citizenship.html)。

(カナダのビザは州による認定と、カナダの連邦による追認の2段階になっており、状況が時々刻々変化します。以下はある時点での情報をまとめたものとして掲載していますが、既に過去のものですので、申請に際しては常に最新情報を得る様にして下さい。)

​カナダの就労ビザ(Work permit)についての概要

親子留学からPEQ(ケベック経験プログラム)を通じて永住権を取られた方のブログ

ケベック移民プログラムについて​(QSWのスコアを簡易計算出来ます)

当会中島先生のVISA奮闘記

コイン

銀行口座開設

カナダの5大銀行は以下となります。

  • RBC: ロイヤル・バンク・オブ・カナダ

  • TD: TDカナダ・トラスト

  • Scotiabank

  • BMO: バンク・オブ・モントリオール

  • CIBC

カナダ国内の支店の数は、RBCが一番多いです。お近くの支店に出向き手続きのアポイントを取りましょう。

​​口座開設に関する記事はこちら https://wakuwork.jp/archives/55734

Screenshot 2023-06-13 at 23.49.44.png

賃貸物件の探し方​​

 

さあどこに住みましょうか?おすすめのエリアは、ダウンタウン、Westmount、NDG(Notre-Dame-de-Grace)、Plateau、CDN (Cote-des-Neiges)などです。大まかに言うと、モントリオール島の真ん中にある山(Mount Royal Park)の西側が英語圏、東側がフランス語圏のため、ダウンタウン(山の南側)か、STMのメトロの駅に歩いて行ける西側のエリアが日本人に人気です。お子様がいる場合は、学校の位置も大切ですね。 EMSBにおける小学校、ハイスクール(日本の中学、高校)の地図

 モントリオールで家族向けの住まいを探す場合、日本からインターネットなどを利用して部屋を探すことも可能 (例えば検索サイト Realtor Ca)ではありますが、契約する際は、こちらでお部屋を確認することをおすすめします(架空の物件をオンラインで契約し、前金を騙し取られるケースがありました)。こちらの住まいの多くが1年単位の長期契約となります。モントリオールでは家主の権利が強く、長期契約での12ヶ月未満での退去は残る月数の家賃を支払う、もしくは次の入居者を連れてくる必要があります。また注意点として、前家賃を払う場合はあっても、敷金、礼金等はありません。そして退去時期が決まっている場合は、余裕をもって6ヵ月前には大家に、Email等の記録が残る文章でその旨を知らせましょう。

 引っ越しシーズンのピークは6月末(7月1日からの契約)で、その時期の前後にご家族より先に一人でこちらに一時滞在されて正式な住まいを探される方、あるいはご家族と一緒にこちらに来られて、正式な住まいが決まるまでご家族で一時滞在される方が多いです。一時滞在される方の多くは、短期契約可能なアパートメント(日本で言うとウィークリーマンションあるいはアパートメントホテル)やサブレット(部屋のまた貸し)を利用されています。短期契約可能なアパートメントは長期の契約も可能です。

 私の場合、所属している大学の学部のあるキャンパスが近いこと、滞在期間が1年間と短いことから、短期契約可能なアパートメントに1年間住んでいました。このような短期契約可能なアパートメントはモントリオール市内にいくつかあります。住んでいたアパートメントは、ダウンタウンから徒歩圏内にあり、地下鉄駅・バス停も近く便利です。また、大きい公園が近くにあり(家族での滞在にはとても重要)、スーパー・薬局や郵便局、スポーツクラブ、駐車場がすべて地下でつながっていて(特に冬は便利)、とても快適に過ごすことができました。

 短期契約可能なアパートメントは、家具付きの部屋(Furnished)が多く、この場合生活に必要なものはたいてい揃っています。インターネット・テレビについても契約されており、入居時より使用することができます。家賃は高くなりますが、サービス料・市税などかかりませんので、多くの場合ホテルに長期間滞在するよりかは安くなります。家具なしの部屋(Unfurnished)の場合、家具や生活に必要なものは基本的に自分で揃えなくてはなりませんが、家賃はその分、安くなります (家具の購入は、IKEA MontrealStructube 等がおススメ)。私の滞在しているアパートメントでは、家具付きの部屋の半額くらいです。サブレットとは、契約中の部屋を別の人に使ってもらうという形態で、こちらでは一般的です。たとえば家主が旅行などで不在の間だけ部屋や家財を使用する契約を結びます。個人との契約になることが多く、値段はアパートメントよりも安いところが多いようです。またほとんどの物件がオール電化のため、入居が決まったら電力会社に連絡しましょう(電気、水道は入居してすぐに使用可能です「ハイドロケベック(Hydro-Quebec)*ウェストマウント地区は「ハイドロウェストマウント(Hydro Westmount)」)。

 私の住んでいたアパートメントで、アカデミー会の方も含め、多くの一時滞在中の日本人の方にお会いしました。一時滞在の方との交流を通じて、暮らしに役立つ情報や正式な住まい探しに役立つ情報を手に入れられることもあります(この点については国籍関係ありません)。

情報更新日 2016年1月 倉田先生

(追記)2019年6月 富田

2019年5月時点の不動産情報についての記事、まずこれを読んでみて下さい。

以下も不動産情報へのリンク達です。

https://www.centris.ca/

https://www.sublet.com/

https://www.kijiji.ca/b-location-court-terme/grand-montreal/c42l80002

http://www.moremontreal.com/apartments-for-rent/

https://property.trovit.ca/for-rent-furnished-apartment-sublet-montreal

https://louer.ca/en

https://www.apartments.com/

https://www.rentfaster.ca/

https://www.kijiji.ca/.../apparteme.../c37l80002a29276001...

https://montreal.craigslist.org/

https://www.facebook.com/marketp.../montreal/propertyrentals

https://www.padmapper.com/apartments/montreal-qc

https://www.zumper.com/apartments-for-rent/montreal-qc

Walk Score は、公共交通機関、食料品店、その他の設備への近さに基づいて、モントリオールの賃貸アパートを見つけるのに役立つオンライン プラットフォーム

https://www.walkscore.com/CA-QC/Montr%25C3%25A9al

部屋のサイズ表記

 1½ は簡易キッチンとバスルーム付きの大きな部屋

 2½ は 2 つの独立した部屋とバスルーム

 3½には独立したベッドルーム、リビングルーム、キッチン、バスルームがある

 4.5 には 2 つのベッドルーム、リビングルーム、キッチン、バスルームがある

 5.5 には通常 3 つのベッドルームがある

設備

 冷蔵庫、オーブン、洗濯乾燥機などの家電(appliances)が付いているかどうかは要確認

 水道代は通常大家持ちで、光熱費は物件によるので要確認

 

不審な家主

 家主が国外に要るというのは詐欺の一般的な手口の場合があります、不動産所有者名簿で検索を

 https://servicesenligne2.ville.montreal.qc.ca/.../index

契約書

 物件のタイプに関わらず、賃貸借契約書を交わすことが義務付けられている

 メールや電話のやり取りだけでは契約にならない

 https://www.tal.gouv.qc.ca/.../signing-a.../what-is-a-lease

 もらった契約書はケベック州の標準テンプレートと比較してみましょう

   https://boutique.publicationsduquebec.gouv.qc.ca/.../...

 

個人情報漏洩

 家主は社会保険番号、クレジットカード番号、運転免許証、パスポート番号、ビザ、銀行口座番号等を尋ねることは出来ない

 不必要な情報を答える必要はない

 

契約期間

 通常1年契約

 自動更新の可能性があるので条件は要確認

 退去の3ヶ月前に大家に通知を行う必要がある

 更新の最低3ヶ月前には大家からの賃料の値上げなどの通知が事前に来て、30日以内に応答する必要がある。

支払い

 -正式な契約締結前に支払をしてはいけない

 -家主は最初の月の家賃以外の敷金や手数料を要求してはいけない、要求されても支払わない

 -仮想通貨などの追跡不可能な支払い方法は支払った証明が出来ないため危険、求められても応じないように

 

契約時期・引っ越し

 大方の物件の契約は7月更新のため、3月ころからマーケットに物件が出始める、秋冬は物件が少なくなる

 7/1のカナダ・デーは引っ越しの開始ベルの様なもので、引越し業者や貸しトラックが混み合う

 5-6月中に契約や引越しすることを勧めます

   

情報更新日:2023年初夏 富田紀男・長沼大樹

Montreal 生活に必要な政府関連手続き

bottom of page